2008-01-01から1年間の記事一覧

『レム・コールハース』DVD発売記念上映会のお知らせ(五十嵐)

『レム・コールハース』DVD発売記念上映会 日時:12/24(水)19:00開場/19:30開演 料金:¥2,000(1ドリンク付)※メール予約できます 常に世界を挑発し続ける建築家、レム・コールハース。そのコールハースの全貌に迫ったドキュメンタリー『レム・コール…

HILLSIDE TERRACE:Art&Eventセミナーシリーズ「都市を語る」のお知らせ(五十嵐)

HILLSIDE TERRACE:Art&Eventセミナーシリーズ「都市を語る」 最終回 篠山紀信(写真家)×北川フラム(アートディレクター)×五十嵐太郎(評論家)全6回シリーズの最終回は、前回に引き続き写真家の篠山紀信さん、 ヒルサイドセミナーシリーズの仕掛け人で…

石上純也氏/山田幸司氏レクチャ(加藤)

11月20日に石上純也氏を東北大に招き、レクチャが行われました。ヴェネチアを中心とした自作についてのレクチャの後、 現地設営に参加した五十嵐研究室「チーム泥(江野、市川、植松)+鈴木」 によるトークセッションも行われました。 また、12月2日には建築…

山田幸司氏レクチャー

レクチャーのお知らせです。「ダイハード・ポストモダン 」+「日本建築を探る」ゲスト|山田幸司(山田幸司建築都市研究所、大同工業大学建築学科准教授)日 時|2008年12月2日 17:00-場 所|東北大学建築学科2F ギャラリー・トンチク入場無料/事前申込不…

第13回アート・スタディーズの告知(五十嵐)

レクチャー&シンポジウム 20世紀日本建築・美術の名品はどこにある? 第13回アート・スタディーズ 1995年〜2004年大震災以後の建築と美術 ゲスト講師【建築】テーマ 《超現代化する建築》 山崎泰寛(編集者) サブテーマ 「『公共』のゆらぎ/アトリエ・ワ…

石上純也氏レクチャー

レクチャーのお知らせです。「ヴェネチアビエンナーレ国際建築展の日本館について +現地設営に参加した学生とのトークセッション 」ゲスト|石上純也(石上純也建築設計事務所)日 時|2008年11月20日 17:00-場 所|東北大学建築学科ギャラリー・トンチク入…

せんだいデザインウィークのお知らせ(川上)

11月14〜19日、せんだいメディアテークで行われる せんだいデザインウィークというイベントの告知です! - 多様な分野で活動するデザイン関連の会員相互が連携し、領域を超えたデザインの価値と可能性を探るため「せんだいデザインウィーク」を開催いたしま…

日本建築学会関東支部シンポジウムのお知らせ(五十嵐)

シンポジウム「次世代の表現と可能性ー2」 ー21世紀の建築と都市空間はどうなるのかー 建築のハードコアから新しい空間の可能性を切り開く藤本壮介氏、 土木のスケールと格闘しながら都市の景観をデザインしていく韓亜由美氏、 さまざまな建築家とのコラボレ…

安藤忠雄氏講演会のお知らせ2(川上)

前回お知らせした安藤忠雄氏の講演会に関して、補足です。事前予約をご希望の方は下記の通り、ご連絡ください。 - 平日9時〜16時:TEL 022-795-7888 上記時間外:FAX 022-795-7853 - 何か不明な点がございましたら、 上記の連絡先にお願いします。安藤氏の講…

安藤忠雄氏講演会のお知らせ(川上)

11月5日、世界的な建築家である安藤忠雄氏に、 東北大学百周年記念会館にて講演をして頂きます! テーマは「可能性は自分でつくる」阿部仁史アトリエによってリノベーションされた百周年記念会館もクール!入場無料ですので、是非お越し下さい。 日 時|2008…

houselecture開催 〈ゲスト:韓亜由美〉

ハウスレクチャのご案内。今回のゲストは韓亜由美さん。「アーバンスケープアーキテクト」として、高速道路などのインフラストラクチャ、工事現場の仮囲いなど、これまでデザインが関与してこなかった領域を開拓しつつ、速度や変化、シークエンスを含み込ん…

アーキニアリング・デザイン展2008 イベントのお知らせ(五十嵐)

アーキニアリング・デザイン展2008のイベントとして、 建築夜学校2008 特別編「ヴェネチアビエンナーレからアーキニアリング・デザイン展へ 〜帰国報告を通して見える、未来〜」というテーマで報告会が行われます。ヴェネチアビエンナーレの日本館のプロジェ…

ArchiTV2008「建築と、建築」コンペ募集(五十嵐)

ArchiTV2008「建築と、建築」 【コンペ募集中!!】あなたの「卒業設計」再評価 近年、卒業設計のメディアへの露出が多くなってきており、講評イベントも規模が大きくなりつつある中、作品の評価は より合理的で表層的な判断となることが多くなっています。…

イエノイエ・プロジェクト 9/20(土)、21(日)イベントのお知らせ(五十嵐)

■9/20(土) イエノイエ開館記念トークショー「イエノイエをめぐって」 新しい家と家型について考えるプロジェクト「イエノイエ」の全貌について,監修者の五十嵐太郎氏,イエノイエ設計者の平田晃久氏をはじめとする,参加建築家によるプレゼンテーションと…

ARTS CHALLENGE 2009-新進アーティストの発見inあいち-(五十嵐太郎)

今年も名古屋の若手アーティストや建築家を支援するプログラム、アーツチャレンジ2009を開催します。 審査員を担当します。 毎年建築系も入っているので、30万円をもらって、実際のインスタレーションをやってみたい人は是非、挑戦してください。 企画書を提…

映画『鳥の巣』トークイベントin仙台(五十嵐)

*仙台の映画館チネ・ラヴィータ「鳥の巣-北京のヘルツォーク&ド・ムーロン」トークイベントのお知らせ 「鳥の巣-北京のヘルツォーク&ド・ムーロン」公式サイト http://www.torinosu-eiga.com 「鳥の巣-北京のヘルツォーク&ド・ムーロン」 監督 クリストフ…

映画『鳥の巣』トークイベント第2弾(五十嵐)

http://www.torinosu-eiga.com/ 映画『鳥の巣』トークイベント第2弾 日時:8月23日(土)12:00の回上映後 ●ゲスト 伊東豊雄(建築家・伊東豊雄建築設計事務所主宰) 五十嵐太郎(建築評論家・東北大学准教授) 公式サイト http://www.torinosu-eiga.com/

house lecture 080827 〈ゲスト:藤村龍至〉

ハウスレクチャのご案内。 今回のゲストは建築家 藤村龍至(ふじむらりゅうじ)さん。建築家としての活動はもとより、 批判的工学主義の提唱、ラウンドアバウトジャーナルという建築フリーペーパーの発行など、 多様な活動を展開している若手最注目の建築家…

houselecture開催 〈ゲスト:藤村龍至〉

ハウスレクチャのご案内。 今回のゲストは建築家藤村龍至(ふじむらりゅうじ)さん。建築家としての活動はもとより、 批判的工学主義の提唱、ラウンドアバウトジャーナルという建築フリーペーパーの発行など、 多様な活動を展開している若手最注目の建築家で…

建築家 松田達氏 来仙(江野)

先日の8月5日、五十嵐研のプロジェクトを一部恊働で行っている建築家 松田達さんを仙台に招き、 レクチャーが行われました。今回のレクチャーは、現在松田さんが考えている事を中心に、 過去のプロジェクトを交えながら話をしていただきました。 その後、大…

建築系音声番組のお知らせ(五十嵐)

将来的には『10+1』のHPリニュアルに際して、正式に始める建築の音声番組を企画しているのですが、 とりあえずパイロット版をつくっています。現在は松田達のHPにおいて、下記のURLからダウンロードできます。 http://www.tatsumatsuda.com/japanese/radio/r…

インスタレーション2008 夏「妖怪ぷちぷちの巻」(江野)

展覧会のご案内 この展覧会は都市・建築デザイン学研究室の学生5 人(横山公貴+小野寺望+小池宏明+阿部篤+石鍋羅馬)による インスタレーションです。詳細は下記の通り。 webページではメイキングの様子が分かります。残暑のひと時に足をはこんでみてく…

櫻井自邸見学会(鈴木)

オープンキャンパス終了後、最近竣工した、櫻井助教の自邸に見学に行きました。 (設計:SOY source http://www.soy-source.com/) 他の研究室の学生なども集まり20人程が押しかけてしまいました。2階建てほどの高さの住宅にも関わらず、異なったレベルの階を…

オープンキャンパス(江野)

東北大学オープンキャンパス2008が7/30-31の2日間に渡り開催されました。都市・建築デザイン学講座は、今年改修された「ギャラリー・トンチク」において、建築計画や 建築史研究室と協力し、修士1年の設計課題「中国スタジオ」の展示(http://d.hatena.ne.j…

映画『鳥の巣 北京のヘルツォーク&ド・ムーロン』のトークイベント(五十嵐)

*映画『鳥の巣 北京のヘルツォーク&ド・ムーロン』のトークイベント 公式サイト http://www.torinosu-eiga.com/北京オリンピックのメインスタジアムの設計を請け負った、スイス・バーゼルの建築家集団ヘルツォーク&ド・ムーロン。ジャック・ヘルツォーク…

イエノイエ・プロジェクト「ラウンドリーディングPLUS」開催(江野)

横浜トリエンナーレ2008で行われるイエノイエ・プロジェクトのプレイベント「ラウンドリーディングPLUS」が開催されます。ラウンドリーディングは,誠文堂新光社発行の「建築ノート」誌において,建築評論家の五十嵐太郎氏が監修する公開読書会形式の書評連…

『建築雑誌』編集委員会より投稿論文募集のお知らせ(五十嵐)

『建築雑誌』編集委員会では、投稿論文を募集します。 本誌1月号の特集「『建築雑誌』は必要か?」において掲載した編集者・植田実氏の「読者は全員寄稿者」という提言を受けて、投稿論文の募集を試みることにしました。 「メディアというのはパブリックな場…

CCC展覧会企画公募 New Creators Competition 09

若手クリエーターの育成を支援する静岡市クリエーター支援センター(CCC)では、キュレーター(展覧会企画者)と クリエーターによる展覧会企画を募集します。採用となった企画には、CCCの支援のもと、本年度1月にCCCにて 展覧会を実施する機会が提供されま…

A-CUP08@波崎 加藤 拓郎

7月6日、茨城県波崎にて、建築系サッカー大会「A-CUP」が開催されました。A-CUPはかれこれ7度目の開催。4度目の優勝を目指して望んだ、石田先生率いる「仙台カテナチヲ」は2回戦で今年の準優勝チーム、布野先生率いる「フノーゲルス」にPK戦で破れ、またして…

大同工業大学建築学科3年生設計課題スーパークリティック(五十嵐)

■大同工業大学建築学科3年生設計課題スーパークリティック 日時:7月25日(金)16:15から18:30 場所:大同工業大学白水校舎製図室2階 司会進行:山田幸司(建築家、大同工業大学) スーパー講評者: 五十嵐太郎(建築批評家、東北大学) 南泰…